最新から全表示
-
お知らせ2025年01月07日(火)
【市営渡海船の運航再開について】
低気圧による強風の影響により、運航を見合わせていた渡海船は、1月7日火曜日17時15分大島発上り第11便から運航を再開します。(地域交通課)
-
お知らせ2025年01月22日(水)
【要注意】警察官かたりの詐欺電話が発生!!
東予地方で、警察官をかたる詐欺の電話が複数確認されています。警察官をかたり、「あなたの口座が犯罪に使われている。」「預金をおろして手元に置いてください。」などという電話は詐欺です。犯人は「絶対、誰にも言ってはいけない。」などと話をしてきますが、このような電話があれば、直ちに家族や新居浜警察署35−0110までご相談ください。
-
お知らせ2025年01月31日(金)
【市政だより2月号を発行!】
今月の表紙は、はたちの集いの写真です。
https://www.city.niihama.lg.jp/site/kouhoushi/2025-02.html
P24の「河川敷の使用・通行制限について」に掲載している二次元コードのURLに誤りがありました。訂正してお詫びいたします。
(シティプロモーション推進課) -
お知らせ2025年02月07日(金)
渡海船の欠航について
市役所よりお知らせします。寒波の影響による強風・波浪のため2月7日金曜日19時15分大島発12便から21時25分黒島発13便まで市営渡海船の運航を欠航します。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いします。(地域交通課) -
お知らせ2025年02月11日(火)
Jアラートを通じた全国一斉情報伝達試験について
2月12日(水)、午前11時頃から、自治会館、公民館等に設置されているスピーカーより試験放送が流れ、防災ラジオをお持ちの方は、防災ラジオが自動起動しますので、ご確認ください。
また、このメールマガジンに登録されている方にはメールが配信されますが、「試験」の文字が含まれておりませんので、ご注意ください。
ご理解・ご協力をよろしくお願いします。(危機... -
お知らせ2025年02月12日(水)
-
お知らせ2025年02月12日(水)
先程の国民保護に関する試験メールについて
先程通知された消防庁からの国民保護に関する緊急情報のメールマガジンは全国一斉情報伝達試験放送に伴った試験メールです。お間違えのないようにお願いいたします。ご協力ありがとうございました。
-
お知らせ2024年02月26日(月)
J-ALERT 緊急地震速報 推定震度
「緊急地震速報(警報)」
地震ID:20240226152421
2024年02月26日15時24分 気象庁 発表
緊急地震速報(警報)(第1報)
26日15時24分13秒頃
愛媛県南予マグニチュード4.9程度以上の地震発生
<主要動の到達予測>
地域
震度
長周期... -
お知らせ2024年02月26日(月)
J-ALERT 震度速報 震度4
「地震情報」
地震ID:20240226152421
2024年02月26日15時26分 気象庁 発表
震度速報
26日15時24分ころ、地震による強い揺れを感じました。震度3以上が
観測された地域をお知らせします。
震度
地域
4
広島県南西部 愛... -
お知らせ2024年02月29日(木)
宇和島市地震津波避難訓練について
3月10日(日曜日)は、宇和島市地震津波避難訓練を実施します。
「自分の命は自分で守る」ことを第一に、自分自身ができること、そして家族や地域で協力してできることを考え、訓練に参加しましょう。
なお、今回の訓練では、リスクロ(LINE)を使用して、訓練参加者から、市内各地の避難状況や想定される被害状況(場所や写真等)を送信いただき、その有用性を確認... -
お知らせ2024年03月04日(月)
行方不明者の情報提供について(依頼)
宇和島警察署から行方不明者のお知らせをします。
令和6年3月4日午後3時ころから、宇和島市丸之内に住む、
山本 キクヱ(やまもと きくえ)さん 84歳
が行方不明となっています。
山本さんは、
身長148cm位、体型はやせ型
頭髪は白髪交じり、肩までの長さで2つに結んでいる
服装に... -
お知らせ2024年03月04日(月)
行方不明者の発見について
宇和島警察署からお知らせをします。
令和6年3月4日午後3時ころから行方不明になっていた
山本 キクヱさん(84歳)
は発見されました。
ご協力ありがとうございました。
宇和島警察署生活安全課 電話0895−22−0110
宇和島警察署生活安全課 -
お知らせ2024年03月10日(日)
【訓練のお知らせ】宇和島市地震津波避難訓練について
この後、9時頃から、宇和島市地震津波避難訓練を実施します。
訓練に合わせて、市全域の防災ラジオ、屋外放送設備から訓練放送を行い、携帯電話・スマートフォンへ緊急速報メールなどを配信します。
訓練放送は、実際の緊急地震速報や大津波警報などの音源を使いながら3分間程度行います。
ご理解とご協力をお願いします。
宇和島市危機管... -
お知らせ2024年03月10日(日)
【訓練】避難指示発令(津波)
【訓練】大津波警報が発表されたため、市内の津波災害警戒区域に対し、避難指示を発令しました。ただちに海岸や河川から離れ、できるだけ高い場所に緊急に避難してください。
これは訓練です。 -
お知らせ2024年03月10日(日)
【訓練放送の終了】宇和島市地震津波避難訓練について
地震津波避難訓練の開始から約30分が経過しました。
津波から安全に避難できるよう、地震発生から30分以内に避難を完了することを心がけましょう。
以上で、午前の訓練放送を終了します。
なお、本日は、午後6時40分頃から、夜間地震津波避難訓練を実施するため、訓練放送を行います。
ご理解とご協力をお願いします。
宇和島... -
お知らせ2024年03月16日(土)
-
お知らせ2024年03月16日(土)
-
お知らせ2024年03月19日(火)
暴風と高波に関する注意喚起
松山地方気象台からの情報によると、20日明け方から昼過ぎにかけて、海上を中心に西または北西の風が非常に強く、暴風や警報級の高波となる見込みです。
暴風、高波に警戒し、落雷、竜巻などの激しい突風、急な強い雨、降ひょうに注意してください。
また、九島大橋の通行を規制する場合があります。
風対策は早めに済ませ、不要不急の外出は控えるとともに、今後... -
お知らせ2024年03月20日(水)
宇和島市災害対策本部の設置について
宇和島市に暴風・波浪警報が発表されたことに伴い、宇和島市災害対策本部を設置しました。
暴風、高波に警戒し、今後の気象情報に十分注意してください。
【宇和島市防災ポータル】
https://city-uwajima.my.salesforce-sites.com/
宇和島市災害対策本部 -
お知らせ2024年03月20日(水)
暴風と高波に関する注意喚起
松山地方気象台からの情報によると、本日昼過ぎにかけて、海上を中心に西または北西の風が非常に強く、暴風や警報級の高波となる見込みです。
暴風、高波に警戒し、落雷、竜巻などの激しい突風、急な強い雨、降ひょうに注意してください。
また、九島大橋の通行を規制する場合があります。
不要不急の外出は控えるとともに、今後の気象情報に十分注意してください。...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。